コンセール・クープラン 推奨コンサート ピアノ三重奏の夕べ 〜白﨑さやか 円熟の調べ〜

コンセール・クープラン 推奨コンサート

ピアノ三重奏の夕べ

〜白﨑さやか 円熟の調べ〜

2025年11月9日(日)

16:30開場    17:00開演

SUGANAMI ARTS Salon  (スガナミ楽器 町田店B1)

音楽総合クープランで研鑽を積む、白﨑さやか さんのコンサートです。

コンセール・クープランでの室内楽研鑽の集大成のステージです。

▪️共演

演奏者プロフィール

末廣紗弓 ヴァイオリン

東京都出身。4歳よりバイオリンを始める。ザルツブルグ=モーツァルト国際室内楽コンクール2013にて特別賞受賞。2012年第33回草津国際音楽アカデミーに参加し、サシコ・ガブリロフ氏に師事。成績優秀者によるガラコンサートに出演。 その他、2013年モーツァルテウム音楽大学国際音楽アカデミー、2014年ウィーン国立音楽大学夏期講習、2015年小澤征爾音楽塾等参加。2016年桐朋オーケストラアカデミー試験成績優秀者による学内リサイタルを開催。桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部卒業、同大学院研究科を経て桐朋オーケストラアカデミーを終了。ヴァイオリンを水野幸子、加藤智子、各氏に師事。日本フィルハーモニー交響楽団ヴァイオリン奏者。音楽総合クープラン ヴァイオリン講師。

只野晋作 チェロ

武蔵野音楽大学にてチェロを清水勝雄、室内楽を磯良男、ルイ・グレラー、ウルリッヒ・コッホの各氏に師事。 1983年〜92年日本フィルハーモニー 交響楽団、 1993年〜2024年神奈川フィルハーモニー管弦楽団に在籍。現在「アストル・カルテット」「横浜五重奏団」を始め、様々な編成での室内楽活動を行っている。また『和と洋の響きを融合』を目指し、作曲家川崎絵都夫 作曲の作品集CD「喜びの木」「神の風」に参加した。その他、日本を代表する邦楽奏者と現代邦楽曲の新作初演を数多く手がけている。2019年10月、筝奏者の石川憲弘、  川崎絵都夫のプロデュースで筝とチェロによる名曲CD  「二重奏の新しい世界」を作成。

最近の記事

SNSをフォローする

 

Twitterでは最新情報や日常から専門的な音楽のつぶやきなど気まぐれに呟いていきます。

 

YouTubeでは、音楽配信でピアノの演奏やちょっとしたレッスンのコツなどをコンテンツとして楽しんでいただける様に配信しております。

PAGE TOP